電気・水道・ガスの停止申し込み
インターネットの手続きでは本人確認のためお客様番号、あるいはそれに相当するものが必要だった。
これは毎月送られてくる請求書に記載があるようだが、そういったものは既に一切合切廃棄してしまっていたため、電話で申し込むことにした。
電話でもこの番号を確認されるが、分からなくてもそのほかの情報、私の場合は引き落とし口座番号、で代替できた。
インターネットでの申し込みでは、3営業日後以降のものしか受け付けられないようだったが、電話では翌日でも問題なかった。
一般的な話か分からないが、今回、それぞれの申し込みで以下のように違いがあった。
- 電気
引き落とし口座番号で本人確認。利用最終日にメータ確認を行うとのこと。立会いは必要ないが、マンションがオートロックの場合、玄関を開けるために在宅が必要、とのこと。 - ガス
本人確認は特に行われなかった。利用最終日にメータ確認を行うとのこと。立会いは不要らしい。 - 水道
お客様番号は分かっていたのでそれを通知した。利用最終日の翌日にメータ確認を行うとのこと。立会いは不要。
この記事へのコメントは終了しました。
コメント