libxvid: Invalid pixel aspect ratio の件が修正されているかもしれない
ffmpegプロジェクトがffmpegとlibavに分裂した、という話は聞いていたのですが、当時ffmpegを全く触っていなかったので聞き流していました。
そして久しぶりにさきゅばす用ffmpegをビルドしてみようと、公式リポジトリからソースをとってこようとした際に、ふと、ffmpegとlibavどちらを参照すれば良いのだろう、という疑問がわきました。
という流れで、
- ffmpegでInvalid pixel aspect ratio 0/1: 雪羽の発火後忘失
- ffmpegでInvalid pixel aspect ratio 0/1 その2 原因について: 雪羽の発火後忘失
のつづきです。
以前記載したバグレポートのURLは変更になっており、 https://roundup.libav.org/issue1931 に変わっていました。このレポートの動きはありません。
しかし、実際にffmpegのリポジトリからソースをとってきてさきゅばす用のパッチを当てようとするとrejectされてしまいました。どうも差分周辺のソースが変更されたようです。そこで、その行が変更されたコミットを調べるため
$ git log -S'if (ost->picref->video && !ost->frame_aspect_ratio)' -- ffmpeg.c
コマンドを実行してみると、以下のように出力されました。
commit abf8342aa94bdf06bb324f6723a6743dd628d5c6
Author: Baptiste Coudurier <baptiste.coudurier@gmail.com>
Date: Sat Apr 16 16:47:24 2011 -0700
ffmpeg: fix -aspect cli option
Redesign the way -aspect option is handled. This is done by making
ffmpeg read the sample aspect ratio set in the corresponding input
stream by default, and overriding it using the value specified by
-aspect.
If the output display aspect ratio is specified with -aspect, it is
set at the end of the filterchain, thus overriding the value set by
filters in the filterchain.
This implementation is more robust, since does not modify the
filterchain description (which was creating potential syntax errors).
やはり-aspectオプションの不具合に対する変更のようです。ちなみに http://git.videolan.org/?p=ffmpeg.git;h=abf8342aa94bdf06bb324f6723a6743dd628d5c6 でオリジナルを参照できます。
そんなわけで、この不具合に対するパッチは必要なくなったのでは、と期待しています。…実際のビルドは来週以降になりますのでまだ試せていないのですが。
libavの方は上記の対応は取りこまれていませんでした。
そんなわけで、私がついていくプロジェクトは決まったような気がします。
« CPU切替器経由で接続するとマウスのサイドボタンを認識しなくなってしまった | トップページ | Firefox3ではあったメニューがFirefox4でなくなっている »
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: libxvid: Invalid pixel aspect ratio の件が修正されているかもしれない:
» Invalid pixel aspect ratio問題に対応したさきゅばす/coroid用ffmpeg for WIN [雪羽の発火後忘失]
ffmpeg.exeをダウンロードする(ミラー) 先日のエントリ libxvid: Invalid pixel aspect ratio の件が修正されているかもしれない: 雪羽の発火後忘失 でffmpeg公式のソースに表題の問題対応が入っていることを記載しました。その後、バグレポートを更新したところ、libavの方にも修正が入ったようです。 http://git.libav.org/?p=lib... [続きを読む]
« CPU切替器経由で接続するとマウスのサイドボタンを認識しなくなってしまった | トップページ | Firefox3ではあったメニューがFirefox4でなくなっている »
コメント