gpucomputingsdk_4.0.17_win_64.exe がインストールできないのはウイルスバスターのせいだった
これはどうやらウイルスバスター2011(Trend Micro TITANIUM)の問題だったようで、ウイルスバスターを停止後インストーラを実行することで正常終了させることができました。
一応ウイルスバスターのサポートへ不具合報告しておこうと連絡してみましたが、返答は以下の通りでした。
4:39 PM トレンドマイクロ担当者:
失礼いたしました。
今回の件は、不具合ではございません。システムに影響のあるプログラムをインストールする際は、今回のような現象が発生することがございます。しかしながら、今回はプログラム名をお知らせいただき、ありがとうございました。
お客様からのご報告、こちらで承らせていただきますので、今後ともよろしくお願いいたします。
参考:
« Visual Studio 2010 Express と CUDA4.0でプログラムを実行してみる その2 プロジェクト設定 | トップページ | Visual C++ 2010 Express で GPU Computing SDK 4.0 (64bit)をビルドする »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« Visual Studio 2010 Express と CUDA4.0でプログラムを実行してみる その2 プロジェクト設定 | トップページ | Visual C++ 2010 Express で GPU Computing SDK 4.0 (64bit)をビルドする »
さすがトレンドマイクソ
無理に文章をねじ込んでくる
技術力が足りないって素直に言え
投稿: | 2015/03/12 23:06