いんきゅばす(旧:さきゅばすのNicoBrowser拡張)1.7.2 過去ログ取得機能/「コメントの量を減らす」機能
ダウンロードはこちらから(リリースノート, 更新履歴)。差分リリースになりますのでver1.7.0もしくはver1.7.1に上書きしてください。詳しいインストール方法はリリースノートをどうぞ。
1.7.0で無くした過去ログ取得機能ですが、やはり元々あった機能が(意図的にでなく不本意で)無くなった、というのはどうにも気持ちが悪いのでプレミアム会員になって調査することにしました。
結果、1.7.0で記載した制約事項は以下のように更新されます。
旧仕様(「コメントの量を減らす」相当)との切り替えはできません。- 1分当たりコメント数の指定を手動で行うことができません(基本的には常に「1分当たり100件」が適用されます)
- 動画の長さに応じて決定されるコメント数は従来同様指定できるのですが、この制限があるので、手動設定してもあまり意味を為さないです…
過去ログ機能が使用できません。実はプレミアム会員ではないので、新仕様でどういうふうに過去ログ機能が動作するのか調査できていません…
「コメントの量を減らす」場合は、過去ログの時刻入力欄の右のチェックボックス「旧仕様コメント数」にチェックを付けてから変換ボタンを押してください。ローカルのコメントファイルを使用する場合はこの設定は無関係です。
この「コメントの量を減らす」、はじめは対応の必要があるのか疑問だったのですが、現在のニコニコ動画サービスは、このチェックを入れないと昔の動画でも今のコメント表示方式で表示されてしまうんですね。当時のWeb上の書き込みを見るとこの点が不満として多く挙がっていたので今回の対応に含めています。
上記制約事項のうち対応していない残りの1点ですが、これは今のところ将来的にも対応する予定はありません。この機能が実現したとして、できるようになるのはコメント数を少なくするだけ(1分当たり100件より多くすることはできない)です。「コメント数を微妙に減らしたい」というような要求があるようには思えませんので…(以前からある機能も、使用される状況としてはコメント数を増やしたい場合だと考えています。)
最近のコメント