facebook-android-sdkのSSOを無効化する
facebook-android-sdkを使用して開発したアプリを起動しログインしようとすると、その端末にFacebook公式アプリがインストールされている場合、Single-Sign-Onの認証画面に遷移するようになります。
が、どうもこのSSO昨日の挙動があやしいです。同じバイナリなのにGalaxy Sではinvalid_keyと言われ(公式ページやこちらに記載されている設定は行っているのですが)、Galaxy NexusではThis method is deprecatedと言われ。何が正しいのかさっぱりわかりません。([追記]Galaxy Nexusの件はこれと同一で、Nexus特有の問題ですね。ということは、Galaxy Sの挙動が正しい?keyの登録間違えてるのかなあ?)
というわけで、SDKのSSOを無効化しました。Facebook.javaの200行目あたりをコメントアウトするだけです。これで常に公式Facebookアプリがインストールされていない状態、つまりWebViewベースのログイン画面が表示されるようになります。
« FacebookのFeedページから削除しても消えない場合がある? | トップページ | ipum ver0.5.1 »
この記事へのコメントは終了しました。
« FacebookのFeedページから削除しても消えない場合がある? | トップページ | ipum ver0.5.1 »
コメント