最近Androidプログラミングを始めまして、色々ひっかかったところをWeb検索して調べています。
そうしていると、qiita.comに投稿された記事がヒットすることも多く、それらを見ているうちに気になったことが何点かでてきました。
1. Qiitaへ記事を投稿することについてのモチベーション/メリットはなんだろうか
私の場合ですと、自分が調査した/実行した結果、他の人にも役立ちそうだと思われればここ自分のblogに投稿するわけなんですけども、そうではなく、qiitaに投稿しようと考えるのはどういう理由があるのだろうか、と。
これについては、こちらがまとまっていました。
ただ、上記のエントリやそのリンク先では、Qiitaを使うことは前提としてあり、その上でblogとどう住み分けるかが大きな関心ごとになっていますね(Qiitaの用途として挙げられていることは、別にQiitaを使用しなくともblogでも満たせる)。
SEOが強力、すなわち検索結果の上位に来やすい、ということを重要事項であると考えるのであればQiitaを利用するメリットはある、が回答になるでしょうか。
2. 私自身はあまりQiitaサービス利用者になりたいと思わないのだろうが、なぜだろうか
考えてみたところ、以下の理由が思い浮かびました。
- 自分のblogに投稿することと比較してQiitaに投稿するメリットが感じられない
- 例えばGitHubやStackOverflowだと、サービス機能自身に対しても感謝しており、自分もコミュニティの一員として貢献したいと感じ、ユーザになっている
- 逆に言うと、Qiitaが提供しているサービスについてはそのようには感じないのでアカウントを作りたいとは思わない(Qiitaの場合、感謝の対象はあくまで記事投稿者)
3. obsolatedな記事に対してQiitaは何をするのか
これが今一番気になっていることなんですが、
- 検索上位に来やすく目立つが、古くて役に立たないことも少なくない
- しかし非ユーザがコメントを残すことができない(そしてコメントするためだけにアカウントを作りたいとも思っていない)
特に後者は、blogで実現できていたことをサボタージュしていて、このことが調べものをしている今の私にとって非常にストレスを感じさせる要因になっています。
で、こんなエントリを書くものだから余計に計画通り進まなくなる、と…
« ここが変だよ android.util.Log |
トップページ
| android-aptとは何か »
« ここが変だよ android.util.Log |
トップページ
| android-aptとは何か »
スーパーコピー,高級宝飾店として始まった世界中で人気を誇るブルガリ!
気品溢れる高品質の素材を使用したバッグです! は、イタリアンデザインならではのブルガリらしい美しくバランスのとれた形!
使い勝手の良いバッグです高級宝飾店として始まった世界中で人気を誇るブルガリ!
気品溢れる高品質の素材を使用したバッグです! は、イタリアンデザインならではのブルガリらしい美しくバランスのとれた形!使い勝手の良いバッグです.
スーパーコピー 名刺入れ レディース https://www.kyoku66.com/
投稿: スーパーコピー 名刺入れ レディース | 2019/12/18 11:04